
不幸にして永久歯が失われた場合に歯を補う方法のひとつです。歯を補う方法には他には入れ歯やブリッジがあります。入れ歯のような異物感が少なく、ブリッジのように両隣の歯を削る必要がありません。
自分の歯の替わりに人工の歯根を顎の骨の中に埋め込みます。そのうえにかぶせをつくって歯を補います。顎の骨に直接固定されるのでしっかりかめるようになります。



お口のおそうじをします
消毒をして麻酔をします
消毒をしたチェアーに移り、口腔内をもう一度消毒します
歯ぐきを切開します
インプラントを埋める穴をドリルで開けます
インプラントを埋め込みます
歯ぐきを元に戻して縫います
術後の症状確認と説明歯肉を切って骨に穴を開けて金属棒を差し込んでとなると、時間も相当かかるだろうし大変だろうなと思っていたのだが、出血も非常に少ないし大きな衝撃もないし、時間も1時間程度と短いし、術後の出血も3時間ほどで止まるし、痛みがほとんど出なかったのにはビックリだった。
お口のおそうじをします
歯ぐきを切ります
前回埋め込んだインプラントが骨とくっついているか確認をします
インプラントのねじをとりつけるところ
インプラントにねじをとりつけたところ
傷口を縫って元に戻します
かぶせの土台をつけたところ
型取りをしているところ
仮の歯を作ったところ
かぶせが入ったところ